認知症でお困りなら認知症リハビリLAPRE

ブログ一覧

リハビリ

2022/11/08(火)

内臓脂肪と脳血流

FROM:田川 豊 段々寒くなってきて、 院では、 「最近動かなくなってきたけど、 食べることだけは忘れない。」 と言う方が、1人2人だけでなく、 数人から、こんな風に言われるのを聞いていて、 これはいかんと言うことで、 今回はいかん理由の1つ 内臓脂肪についての話です。 内臓脂肪が増えると、 体内中の炎症が増えてしまうのと、 脳の血流量が減ってしまうのは 知
続きはこちら»

 

リハビリ

2022/11/07(月)

こんな生活習慣も、認知症をつくります!

from:若狹一弘 認知症は、生活習慣病の1つとして、 言われています。 生活習慣と言えば、 食事や水分や、睡眠や運動などが すぐに思いつくかと思いますが、 実は、それらと同じくらい、 いやそれ以上に、認知症に向かって 加速させている生活習慣があります。 本日は、そんなお話です。 ↓ [embed]https://youtu.be/lu8EHjHx5FA[/embed
続きはこちら»

 

リハビリ

自己紹介と今後の内容

本日よりメルマガとYouTube動画に参加 することとなりました 鈴木慎也です。 今日は初回なので、 簡単な自己紹介と今後の内容について 話していきます。 普段のラプレでの仕事としては  治療院での施術とオンラインをメインで行っています。 他にはラプレ通信でたまに記事を書かせてもらっています。 ラプレに入社する前は 病院で 言語聴覚士(ST)としてリハビリの仕事
続きはこちら»

 

リハビリ

2022/11/05(土)

孤独への理解から

2000年までの社会福祉は認知症に苦しむ ご本人様ではなく、介護する家族や施設を 助けることを優先しがちだったようですね。 現在はご本人様の症状改善を目指すことで 介護する側も楽になる、つまりご本人様 中心主義に変わりつつあると言います。 認知症の方の不可解と思われる行動には 全てに理由があるとされています。 これが、ご本人様中心の認知症ケアの 出発点となっています。
続きはこちら»

 

リハビリ

2022/11/04(金)

家族が認知症に…。待ち構える苦悩。

From:大橋 直樹 LAPREに来られているご家族様から、 こんなことを聞かれた事があります。 「他の人はどんな風に   認知症の家族と接していますか?」 「他の方々も私達と同じ    (大変さなど)でしょうか?」 普段接する認知症患者さんが 自分の家族だけだと、 こんなに大変なのはうちだけ?!💦 となってしまうのもわかります。 ご家
続きはこちら»

 

リハビリ

座ってできる背中のストレッチ

背中と内臓は繋がってるので 結構重要なポイントでもあります。 背中が硬いと、内臓の動きも硬いです。 毎日内臓へのアプローチができれば良いですが 難しかったりもするので まずは簡単にできるストレッチをやってみてください。 背中のストレッチ方法は たくさんありますが 四つん這いになったり 腰を動かさない とか決まりがあると 高齢者は難しかったりする
続きはこちら»

 

 

 

 

 

※営業時間は9時〜17時までですが、ご予約は24時間・年中無休で承っております。
※フォームにお名前・お電話番号などいくつか入力するだけの簡単なものですので、お気軽にご利用していただけます。
※当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。