認知症でお困りなら認知症リハビリLAPRE

ブログ一覧

リハビリ

2022/09/15(木)

介護現場でこれから必要な人材

From:大橋 直樹 約5年前。 「認知症状って良くできないの?!」 そう思っていた時は、 認知症状を良くしようという情報は あまりありませんでした。 だから、 突然Facebookに出てきた 「認知症リハビリテーション専門士」 という講座に、飛びついていました💨 そして、 「養成講座を学んで現場で使いまくろう!」 そう思って
続きはこちら»

 

リハビリ

甘い物が食べたい理由

From:大石 峰丈 認知症の方で ケーキなどの甘い食べ物を 頻繁に食べてる人がいます。 僕は甘いものが苦手なので 小さい頃、誕生日ケーキを食べるのが苦手でした。 僕の誕生日の思い出は 母がスポンジケーキの上に フルーツゼリーを作るケーキです。 それは好きで食べれました。 (食べれるって言い方、母に怒られそう笑) 大人になってもケーキは ギリギリ
続きはこちら»

 

リハビリ

2022/09/14(水)

生き方から考える認知症状の改善

From 多崎 務 認知症状の改善において LAPREが大切にしていること 脳・内臓・筋・心のバランスを 考えてアプローチする 今日はその中でも心(生き方)に ついて喋ります。 少し抽象的で分かりにくい!って 声が聞こえてきそうですが、 もし色んなアプローチを既に実践して いる中で、なかなか良い変化を 得られていない場合は 見る価値があるかなと思
続きはこちら»

 

リハビリ

2022/09/13(火)

気付けないストレスで海馬が萎縮。〇〇〇〇に注意。

FROM:田川 豊 今回は記憶の中枢とも言われる 海馬の話です。 海馬はストレスに弱いというのは 聞いたことがあるかと思います。 しかし、治療院に通う高齢者になると ストレスをストレスとして 認識できてないなぁ と、感じる方が多くいます。 このストレス社会、 抱えるストレスが当たり前に なってしまうんでしょうね^^; これを放置すると、 海馬はストレス
続きはこちら»

 

リハビリ

2022/09/12(月)

専門家以外から学んでください!??

from:若狹一弘 認知症を予防・改善していくために、 こうしてネットからヒントを得たり、 書物や、セミナーや地域の勉強会など、 いろいろな方法で知識や技術を高め、 それを実践されていることと思います。 人は、なにか情報を得たいときには、 いわゆる専門家や有識者にその答えを 求めるのは当然だと思います。 日々新しい取り組みや研究は進んでいますし、 様々な情報が溢れて
続きはこちら»

 

リハビリ

2022/09/10(土)

塩は命

高血圧の原因は塩分の摂り過ぎと肥満と言わ れてきました。 しかし、塩分を摂り過ぎると全員が高血圧に なるとは限らないことが、わかってきました。 ただ、一定の減塩は誰でも必要のようですが、 減塩以上に高血圧を引き起こす、他の原因で ある肥満や喫煙の方が、重要ではないか? との意見もあります。 また、薬で無理に血圧を下げれば、体全体の 『血の巡り』が悪くなります。
続きはこちら»

 

 

 

 

 

※営業時間は9時〜17時までですが、ご予約は24時間・年中無休で承っております。
※フォームにお名前・お電話番号などいくつか入力するだけの簡単なものですので、お気軽にご利用していただけます。
※当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。